スマートフォン専用ページを表示
HOME
>
ブログ
<<
2014年03月
|
TOP
|
2014年05月
>>
2014年04月25日
LAWSON
甲子園球場近くのローソンです。
こんなローソン見たことありますか?
阪神パワー恐るべし…
★阪神間の住宅(建築、設計、建売、リフォーム、賃貸)のことならお気軽にお問い合わせを!
お電話(フリーダイヤル)0120-869-778
https://www.technojuken.co.jp/
posted by テクノ住研 at 12:00 |
テクノ住研からのお知らせ
2014年04月22日
住宅注文レポート
240ページです。
★阪神間の住宅(建築、設計、建売、リフォーム、賃貸)のことならお気軽にお問い合わせを!
お電話(フリーダイヤル)0120-869-778
https://www.technojuken.co.jp/
posted by テクノ住研 at 12:03 |
テクノ住研からのお知らせ
お住まい拝見レポート
118ページです
★阪神間の住宅(建築、設計、建売、リフォーム、賃貸)のことならお気軽にお問い合わせを!
お電話(フリーダイヤル)0120-869-778
https://www.technojuken.co.jp/
posted by テクノ住研 at 12:00 |
テクノ住研からのお知らせ
注文住宅 兵庫で建てる
春夏号にテクノ住研が掲載されました。
★阪神間の住宅(建築、設計、建売、リフォーム、賃貸)のことならお気軽にお問い合わせを!
お電話(フリーダイヤル)0120-869-778
https://www.technojuken.co.jp/
posted by テクノ住研 at 11:57 |
テクノ住研からのお知らせ
2014年04月19日
満開
事務所向かいの歩道に植えてあるハナミズキが満開になりました。
毎年桜が散った後、満開になるハナミズキ。
アメリカから来た花だそうです。
★阪神間の住宅(建築、設計、建売、リフォーム、賃貸)のことならお気軽にお問い合わせを!
お電話(フリーダイヤル)0120-869-778
https://www.technojuken.co.jp/
posted by テクノ住研 at 10:17 |
テクノ住研からのお知らせ
2014年04月18日
冬から春へ…
今年は春先に寒くなったり、暑くなったりと、気候に惑わされ…
挙句の果てに、灯油タンク3個満タンの灯油が残ってしまいました。
今、事務所のファンヒーターに残っている灯油を空だきしているところです。
もったいないけど、灯油タンク3個をガソリンスタンドに持って行って処分してもらわないと!
昨年は、読みが当たりぴったりキレイに灯油を使い切ったのだけど…
来年は無駄が無いように頑張りますね。
★阪神間の住宅(建築、設計、建売、リフォーム、賃貸)のことならお気軽にお問い合わせを!
お電話(フリーダイヤル)0120-869-778
https://www.technojuken.co.jp/
posted by テクノ住研 at 11:37 |
テクノ住研からのお知らせ
2014年04月16日
正体判明
事務所横の花壇で、植えた覚えの無い植物がスクスクと育ちました。
そして、やっと正体が判明しました。
スナップエンドウでした。
花壇の土を頂いた時、その中に種が入っていたのかな?
結構美味しそうです。
★阪神間の住宅(建築、設計、建売、リフォーム、賃貸)のことならお気軽にお問い合わせを!
お電話(フリーダイヤル)0120-869-778
https://www.technojuken.co.jp/
posted by テクノ住研 at 14:29 |
テクノ住研からのお知らせ
2014年04月15日
桜
鳴尾浜臨海公園のしだれ桜です。
桜は、種類によって満開の時期が違うんですね。
★阪神間の住宅(建築、設計、建売、リフォーム、賃貸)のことならお気軽にお問い合わせを!
お電話(フリーダイヤル)0120-869-778
https://www.technojuken.co.jp/
posted by テクノ住研 at 09:06 |
テクノ住研からのお知らせ
2014年04月11日
甲子園
高校野球が終わり、阪神が甲子園に戻って来ました。
賑やかなシーズンの始まりです。
最近自転車通勤をしているので、甲子園の横を通る度に、ワクワクします。
★阪神間の住宅(建築、設計、建売、リフォーム、賃貸)のことならお気軽にお問い合わせを!
お電話(フリーダイヤル)0120-869-778
https://www.technojuken.co.jp/
posted by テクノ住研 at 18:43 |
テクノ住研からのお知らせ
ホームエレベーター
甲子園六番町の北棟にはホームエレベーターが付いています。
中身をお見せ出来ないのが残念ですが、機能は勿論、デザイン性にも優れたエレベーターです。
リモコンで遠隔操作も出来るんですよ。
三菱製です。
★阪神間の住宅(建築、設計、建売、リフォーム、賃貸)のことならお気軽にお問い合わせを!
お電話(フリーダイヤル)0120-869-778
https://www.technojuken.co.jp/
posted by テクノ住研 at 15:14 |
テクノ住研からのお知らせ
2014年04月02日
新築予定の現場(今津社前町)
テクノフレームの家の新築予定現場です。向こうに見えるのは今津小学校の六角
堂です。
★阪神間の住宅(建築、設計、建売、リフォーム、賃貸)のことならお気軽にお問い合わせを!
お電話(フリーダイヤル)0120-869-778
https://www.technojuken.co.jp/
posted by テクノ住研 at 18:05 |
テクノ住研からのお知らせ
酒蔵通りの桜
今津社前町の交差点の桜です。満開!!
★阪神間の住宅(建築、設計、建売、リフォーム、賃貸)のことならお気軽にお問い合わせを!
お電話(フリーダイヤル)0120-869-778
https://www.technojuken.co.jp/
posted by テクノ住研 at 17:45 |
テクノ住研からのお知らせ
2014年04月01日
春2
こんなチラシを、不動産部門で折り込みに入れました。
現在までの問い合わせ数件!
お電話お待ちしております。
★阪神間の住宅(建築、設計、建売、リフォーム、賃貸)のことならお気軽にお問い合わせを!
お電話(フリーダイヤル)0120-869-778
https://www.technojuken.co.jp/
posted by テクノ住研 at 13:49 |
テクノ住研からのお知らせ
春
事務所前のクンシランがつぼみをつけました。
亀も金魚も草花も…みんな元気に冬を越し春を迎えました。
我々スタッフも元気に活動せねば!
★阪神間の住宅(建築、設計、建売、リフォーム、賃貸)のことならお気軽にお問い合わせを!
お電話(フリーダイヤル)0120-869-778
https://www.technojuken.co.jp/
posted by テクノ住研 at 13:46 |
テクノ住研からのお知らせ
リンク集
テクノ住研ホームページ
西宮の家庭菜園
カテゴリ
テクノ住研からのお知らせ
(520)
オープンハウス
(2)
テクノフレーム工法のビデオ
(2)
西宮市津門
(5)
西宮市前浜町
(4)
甲子園浜田町
(1)
西宮市O邸(更地から完成までの経過)
(12)
西宮市T邸
(4)
西宮市I邸
(3)
西宮市甲子園春風町S邸
(4)
西宮市曙町
(4)
西宮市丸橋町
(3)
西宮市K邸
(1)
西宮市今津曙町N邸
(2)
神戸市兵庫区
(2)
高槻市M邸
(4)
過去の事例
(5)
分譲住宅
(1)
写真(西宮市)
(12)
写真(尼崎市)
(14)
最近の記事
(04/23)
西宮、神戸、尼崎で建てるなら、テクノ住研。宝塚市 新築集合住宅の進捗
(04/22)
西宮、神戸、尼崎で建てるなら、テクノ住研。亀たちのお散歩通路を造りました
(04/21)
西宮、神戸、尼崎で建てるなら、テクノ住研。尼崎市宮内町の集合住宅、完成間近です!
(04/14)
西宮、神戸、尼崎で建てるなら、テクノ住研。事務所のテーブルがリフレッシュ!ちょこっとリペアで快適に
(04/11)
西宮、神戸、尼崎で建てるなら、テクノ住研。頑丈だけどスッキリ!テクノフレームの躯体
過去ログ
2025年04月
(8)
2025年03月
(15)
2025年02月
(13)
2025年01月
(14)
2024年12月
(12)
2024年11月
(13)
2024年10月
(14)
2024年03月
(1)
2024年02月
(1)
2023年12月
(2)
2023年11月
(1)
2023年09月
(2)
2023年08月
(1)
2023年06月
(1)
2023年05月
(1)
2023年04月
(1)
2023年03月
(1)
2023年02月
(1)
2023年01月
(2)
2022年12月
(3)
2022年11月
(2)
2022年10月
(2)
2022年09月
(1)
2022年08月
(1)
2022年07月
(4)
2022年06月
(3)
2022年05月
(1)
2022年04月
(8)
2022年03月
(2)
2022年02月
(9)
2022年01月
(10)
2021年12月
(10)
2021年11月
(2)
2021年10月
(8)
2021年09月
(8)
2021年08月
(5)
2021年07月
(8)
2021年06月
(2)
2021年05月
(6)
2021年04月
(5)
2021年03月
(3)
2021年02月
(4)
2021年01月
(7)
2020年12月
(7)
2020年11月
(6)
2020年10月
(4)
2020年09月
(8)
2020年08月
(3)
2020年07月
(4)
2020年06月
(2)
2020年05月
(2)
2020年04月
(4)
2020年03月
(6)
2020年02月
(4)
2020年01月
(4)
2019年12月
(3)
2019年11月
(3)
2019年10月
(3)
2019年09月
(4)
2019年08月
(3)
2019年07月
(3)
2019年06月
(4)
2019年05月
(1)
2019年04月
(4)
2019年03月
(6)
2019年02月
(4)
2019年01月
(5)
2018年12月
(3)
2018年11月
(1)
2018年10月
(6)
2018年09月
(4)
2018年08月
(5)
2018年07月
(7)
2018年06月
(7)
2018年05月
(9)
2018年04月
(6)
2018年03月
(5)
2018年02月
(4)
2018年01月
(4)
2017年12月
(10)
2017年11月
(5)
2017年10月
(7)
2017年09月
(5)
2017年08月
(10)
2017年07月
(12)
2017年06月
(13)
2017年05月
(13)
2017年04月
(14)
2017年03月
(17)
2017年02月
(21)
2017年01月
(16)
2016年12月
(18)
2016年11月
(13)
2016年10月
(13)
2016年09月
(11)
2016年08月
(6)
2016年07月
(12)
2016年06月
(14)
2016年05月
(9)
2016年04月
(14)
2016年03月
(8)
2016年02月
(2)
2016年01月
(5)
2015年12月
(8)
2015年11月
(5)
2015年10月
(10)
2015年09月
(5)
2015年08月
(16)
2015年07月
(16)
2015年06月
(19)
2015年05月
(15)
2015年04月
(13)
2015年03月
(6)
2015年02月
(6)
2015年01月
(11)
2014年12月
(19)
2014年11月
(24)
2014年10月
(19)
2014年09月
(14)
2014年08月
(10)
2014年07月
(30)
2014年06月
(11)
2014年05月
(12)
2014年04月
(14)
2014年03月
(15)
2014年02月
(5)
2014年01月
(6)
2013年12月
(6)
2013年11月
(5)
2013年10月
(11)
2013年09月
(9)
2013年08月
(12)
2013年07月
(3)
2013年02月
(1)
2012年12月
(1)
2012年08月
(1)
2012年05月
(1)
2012年03月
(4)
2012年02月
(1)
2011年11月
(1)
2011年10月
(2)
2011年09月
(3)
2011年08月
(2)
2011年07月
(1)
2011年04月
(2)
2011年03月
(2)
2011年01月
(2)
2010年10月
(1)
2010年09月
(3)
2010年08月
(2)
2010年07月
(2)
2010年06月
(2)
2010年05月
(3)
2009年12月
(3)
2009年11月
(5)
2009年10月
(4)
2009年09月
(4)
2009年08月
(10)
2009年06月
(34)
にほんブログ村
RDF Site Summary
RSS 2.0